スタッフォードシャー・ブル・テリア~ペット保険加入前に知りたい情報~
中型犬/イングランド(イギリス)/サ行

- カップル向き
ファミリー向き - 無邪気で遊び好き
素直で従順 - 体重 ~18kg
- 体高 ~40㎝
- 平均寿命 12~14歳
- 気をつけたい病気・ケガ
白内障
- 緑内障
- 股関節形成不全
- 性格
スタッフォードシャー・ブル・テリアは無邪気にはしゃぎまわって遊ぶことが大好きで、人懐っこい犬種です。
自ら喧嘩を仕掛けることはあまりありませんが、少々頑固で恐れ知らず、大胆な面もあるので、見知らぬ犬などに攻撃的な態度を取られると、喧嘩することもあります。かつて闘技犬だったこともあり、パワーは並外れており、闘争本能に火が付くと誰にも手が付けれられない猛犬になる場合もありますので、注意が必要です。
基本的に飼い主に従順で、指示に対しても素直に従います。愛情深い面もあり面倒見もよいので「子守犬」としても知られています。優しくて子供と仲良く付き合うことも出来ますが、過度に手荒な扱いを受けると乱暴な振る舞いを行うこともある犬種です。
- 特徴
- スタッフォードシャー・ブル・テリアは「スタッフィ」とも呼ばれるイギリス原産の犬種で、19世紀に牛や熊と戦うスポーツの闘犬用として勇敢なテリアとブルドッグとを交配し改良されました。アメリカに渡って改良された犬種はアメリカン・スタッフォードシャー・テリアとなります。現在は番犬として飼育されており、イギリスでは登録数が常に上位に入るほど人気があります。
- スタッフォードシャー・ブル・テリアの名はこの種の保存に努めたスタッフォードシャー州の愛好家に敬意を払って名づけられたものです。
- アメリカン・スタッフォードシャー・テリアよりもやや小さく、骨太で筋肉質な身体で素早く機敏に動くことが出来ます。運動能力に秀でておりますので、毎日長めの散歩といった運動が必要です。1日1時間程度早足で歩いたり、30分程度ランニングなども織り交ぜながら運動しましょう。短頭種で体内の熱を効率よく排出することができないため、暑さが苦手です。夏場の暑い時間帯の運動は避けて運動を行ってあげましょう。
- 寒さにも弱いので、飼育は室内で行うようにしましょう。
- スタッフォードシャー・ブル・テリアは闘犬の気質を持っているので、しっかりとしたしつけが必要になします。幼犬の頃から服従訓練と飼い主の命令で制御が出来るような訓練を徹底的に行いましょう。愛情深く威厳をもって接し、けじめをつけて服従心を引き出すしつけを行い、褒めて伸ばしていきましょう。しつけがしっかり行われていないと、攻撃的な行動を止めることが出来ず、不意なケンカに発展しかねません。ドッグランなど他犬と接する機会がある場所では呼び寄せがマスターしてからにしましょう。
- 短毛のため、被毛のお手入れはほとんど必要としていませんが、定期的にブラッシングやシャンプーを行い光沢のある美しい毛を維持することを心がけましょう。皮膚のしわに汚れがたまらないように硬く絞った蒸しタオルで拭いてあげるとよいでしょう。
他を探す
♥ペット保険を探そう!