ポーチュギーズ(ポルトガル)ウォータードッグ~ペット保険加入前に知りたい情報~
中型犬/ポルトガル/ハ行

- カップル向き
ファミリー向き - 泳ぎが得意で活動的
賢くてしつけしやすい - 体重 ~25kg
- 体高 ~57㎝
- 平均寿命 12歳~14歳
- 気をつけたい病気・ケガ
股関節形成不全
- 進行性網膜萎縮症
- 性格
ポーチュギーズ(ポルトガル)ウォータードッグは2009年にアメリカ合衆国のオバマ大統領の飼い犬に選ばれた、非常に飼い主に従順な犬種です。
もともとは漁用犬として活躍し、好奇心旺盛で探索してまわる活動的な面や飼い主と一緒に作業することに喜びを感じ、物覚えもいいので一生懸命に任された仕事をこなしていきます。
家族と一緒に過ごすことが好きなので、子供と仲良くすることもできますし、他のペットとも一緒に暮らしていくことができます。見知らぬ人には警戒心を表しますが、一度信頼した相手には無邪気に甘えます。物静かな性格ですので家庭犬としての要素は兼ね備えています。
身体も丈夫で指の間は水かき状に皮膚が発達しているので、水の中で遊ぶことが好きでスタミナも十分ある犬種です。
- 特徴
- ポーチュギーズ(ポルトガル)ウォータードッグは外見はスタンダード・プードルにに似ており、足が長く筋肉質で全体的にバランスが良いです。
- 指の間には水かきがあり、耳も水が入らないように垂れ耳に進化したところが特徴的です。その特性から古くより漁師に好まれ、船から船への泳いでメッセージを伝えたり、海に潜って魚を網へ追い込んだり、様々な役割を担い漁師をサポートしてきました。身体を覆う被毛は水をよくはじきます。
- 活動的なポーチュギーズ(ポルトガル)ウォータードッグはその運動量も多く、精神的にも肉体的にも刺激を与えるような運動が必要です。散歩は1日2回、60分ずつしっかり時間をかけて行いましょう。ジョギングや可能であるなら泳いで物を取ってくるというような運動をすることもオススメします。
- 賢くエネルギッシュですので、フリスビーなどのスポーツドッグを挑戦しても良いでしょう。
- 飼い主に従順ですので、しつけしやすい犬種ですが、甘やかさず毅然とした態度で接し、幼犬の頃から主従関係を教えていくととっても心強い存在へ成長することができます。
- お手入れは2日に1回程度コーミングをし、定期的にシャンプーを行ってください。水遊びをした後は毛がもつれにおいの原因になるので、シャンプーは行ってください。
- 下半身の毛を広範囲に渡って短く刈り込む独特のスタイルは「ライオンカット」と呼ばれ、トリミングは月に1回プロにお願いしましょう。お手入れを怠ると体中毛玉だらけになります。このように手間と費用が掛かる犬種であることをしっかり把握したうえで飼育しましょう。
- カット法はこの他、「ライオンクリップ」という水の抵抗を少なくするためのカット法として1500年代の文献にも記録として残っていますし、全身の毛を約2.5cm均一に刈り込む「レトリバーカット」というカット法もあります。
他を探す
♥ペット保険を探そう!