ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダール~ペット保険加入前に知りたい情報~
大型犬/ベルギー/ハ行

- ファミリー向き
カップル向き - 愛情深く家族思い
賢く、とても優秀 - 体重 ~30kg
- 体高 ~66cm
- 平均寿命 13~14歳
- 気をつけたい病気・ケガ
股関節形成不全
- 皮膚疾患
- てんかん
- 性格
牧羊犬だった歴史があり、訓練をすることでとても賢く優秀な家庭犬に育ちます。愛情深いところがありますが、少々神経質なところもあります。
主従関係をきちんと理解することで、家族のことを守ろうと努力をしてくれますので、子どもとも仲良く遊びます。気性が荒い面があり、きちんと訓練をしておかなければ攻撃的になってしまいます。特に強い咬み癖が出やすいので、コミュニケーションを取り信頼関係を築きましょう。
縄張り意識を持っており、自分のテリトリーに見知らぬ人が入ってくると追い払おうとしてくれますので、番犬として優秀です。
- 特徴
- 牧羊犬として活躍してきた歴史があり、近年はその能力の優秀さ、飼い主に対して忠実な性格であることから国内外で警察犬としても活躍しています。
ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールは、4種類あるベルジアン・シェパードの中でも特に人気が高く、ペットとしても愛されています。 - 骨格ががっちりとしており、素早く動くことができます。大きな円を描くようにグルグルと周りながら動く姿はテリトリーを示すためです。
- 被毛はロングで、直毛の上毛と体全体にある下毛のダブルコートです。光沢のある黒の被毛がベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの魅力をさらに引き立てています。
被毛は毎日のブラッシングが必要です。また、換毛期の抜け毛の量が多いのでピンブラシと獣毛ブラシを用意すると良いでしょう。 - 毎日2回1時間程の散歩が必要になります。散歩の際は普通に歩く速さだけでなく、少し走るくらいの時間も持つようにしてください。また、とても賢いのでゲーム的な遊びを取り入れるのもおすすめです。
一般的な犬種よりも運動量が必要となりますが、ストレスレスにしてあげること、肥満を防ぐためにも日々の運動の時間をきちんと持つようにしてください。 - 病気をすることはあまりありませんが、股関節形成不全や皮膚疾患には注意が必要です。肥満が原因で股関節形成不全になるケースが多いので、食事量、栄養バランス、運動に注意をするように心掛けてください。
また、シェパード種は「てんかん」を発症しやすい傾向にありますので、いつもと様子が違うと感じたら早くに動物病院を受診するようにしてください。
- 牧羊犬として活躍してきた歴史があり、近年はその能力の優秀さ、飼い主に対して忠実な性格であることから国内外で警察犬としても活躍しています。
♥ペット保険を探そう!